金婚式とは、何をして過ごし、
何を贈る行事なの?
半世紀を一緒に過ごした夫婦の、特別な結婚記念日であることはよく知られていますよね。
筆者の両親は、来年に銀婚式を控えています。
そう考えてみると、金婚式はなんて先なのだろうな、と思ってしまいます。
そんな金婚式には、どんなことをしてお祝いをしたら良いのでしょうか。
実のところ、曖昧な人も多いのではないかと思います。
調べてみると、金婚式は書いて字のごとく、金にちなんだ贈り物をするのがベストのようですよ。
金が良い、と言われても中々手を出すのは難しい存在でもありますよね。
今では家族が揃ってお祝いパーティーを開いたり、金一封を贈ったりするのも多くなっているのだとか。
今回は、金婚式にどんなことをしてお祝いをすると良いか、まとめてみました。
金婚式当日の過ごし方や、当日以外でのお祝いの方法になどについても、ご紹介します。
金婚式の発祥の起源と、祝う理由とは?
そもそも、結婚記念日はイギリスから発祥したお祝い事なのです。
日本では明治天皇が大々的に銀婚式を祝った事で、結婚記念日が広まるきっかけになりました。
ちなみに、イギリスからアメリカに結婚記念日が伝わったことで、より多くの記念日が作られるようになったとも言われています。
そんな中でも、半世紀を一緒に過ごした夫婦の絆は、黄金に例えて祝われるべき物、という事で金婚式はひと際大事にされています。
20歳前後で結婚したと考えても、金婚式を迎える事ができるのは70歳前後となります。
平均寿命が延びた現在でこそ、70歳以上の長生きの方が多いですが、昔は難しかった事でしょう。
そう考えると、金婚式がより貴重で大事にするべき結婚記念日だと考えられていた事も、頷けますよね。
結婚記念日一覧
結婚記念日の名称は、夫婦の関係性と同様に年々固く、価値のあるものになっていきます。
結婚記念日の名称にはその年のプレゼントにふさわしいものの名が使われていますので参考にしてくださいね。
1周年「紙婚式」
2周年「藁(綿)婚式」
3周年「革婚式」
4周年「花(果実)婚式」
5周年「木婚式」
6周年「鉄婚式」
7周年「銅婚式」
8周年「ゴム(青銅)婚式」
9周年「陶器婚式」
10周年「錫(アルミ二ウム)婚式」
11周年「鋼鉄婚式」
12周年「絹(麻)婚式」
13周年「レース婚式」
14周年「象牙婚式」
15周年「水晶婚式」
20周年「磁器(陶器)婚式」
25周年「銀婚式」
30周年「真珠婚式」
35周年「珊瑚婚式」
40周年「ルビー婚式」
45周年「サファイア婚式」
50周年「金婚式」
55周年「エメラルド婚式」
60周年「ダイヤモンド婚式」
海外ではさらに、65周年「ブルーサファイア婚式」、70周年「プラチナ婚式」、75周年「ダイヤと金婚式」、80周年「オーク婚式」、85年目「ワイン婚式」と続くそうです。
夫婦ともに長生きしてこれらの結婚記念日をお祝いしたいものですね。
金婚式当日にはどんなことをすると良いの?
金婚式は、記念日を迎える夫婦が主体となって行うというよりも、家族や親族が揃ってお祝いをするのが一般的となっています。
特に、子供や孫などの血のつながった家族が計画してお祝いする事が多いですね。
親戚以外でも親しい間からであれば、お祝いの席に呼んでみるのも良いでしょう。
金婚式当日のお祝いとしては、ご夫婦をお祝いする食事会や、思い出の場所への旅行などを楽しむのがオススメですよ。
ちなみに、還暦は赤い着物をしてお祝いをするのが定番となっています。
だからと言って、金色の服を身に着けてお祝いする必要は無いようです。
安心して下さいね。
金婚式にオススメな贈り物
最も金婚式に相応しい贈り物は、金製品です。
とはいっても、純金のものなどは高価で、なかなか用意が難しいですよね。
なので、一部に金があしらわれているような食器や、アクセサリー、金で名前が刻まれた夫婦茶碗などがオススメです。
また、手作りのプレゼントとして、家族みんなで手紙を贈ったりするのも温かみがあって素敵ですよ。
家族皆でお金を出し合って、夫婦旅行をプレゼントする、というのも良いですね。
また、お祝い事、ということで金一封を贈る、というのもオススメ。
この場合には、入れている金額に相応なご祝儀袋やのしを用意して、贈ってあげるようにしましょう。
金婚式当日にお祝いができない時には
金婚式のお祝いは、当然、金婚式当日に行うのが一番良いです。
しかし、平日であったり、近くに住んでいなかったりなどで金婚式当日にお祝いが難しい、という場合もあり得ます。
そんな時は、家族が集まりやすい週末や一週間以内の日にお祝い会をするのもアリですよ。
金婚式の日辺りでお祝いが出来ない時には、まず電報や郵便などでお祝いの言葉を贈ってあげるとご夫婦にも喜んで貰えるのではないでしょうか。
金婚式当日に届くようにお花を贈る、というのも素敵だと思います。
金婚式のご祝儀の相場
金婚式は結婚50周年記念のおめでたい日ですね。
そんなハレの日にはプレゼントとは別にご祝儀、つまり現金を贈ることを検討する場合もあるでしょう。
両親や祖父母の金婚式のご祝儀の相場は特に決まっていません。
目安としては還暦祝いや古希、喜寿などの長寿のお祝いで渡すご祝儀と同額かそれ以上を包むのが望ましいでしょう。
友人・知人の金婚式のご祝儀の相場は、一般の結婚式で渡すご祝儀と同額とすることが多いです。
具体的には30,000円程度ですね。
金婚式のご祝儀は地域によって差があり、家族の考え方にもよります。
家族で確認、相談して金額を決めましょう。
ご祝儀袋の書き方・注意点
一般的なお祝い事のひとつとして、ご祝儀袋の水引は紅白または金銀の蝶結びにします。
熨斗はお中元やお歳暮にも使われる「祝い熨斗」になります。
金婚式用の特別な熨斗は使われていませんので一般的な祝事で使う熨斗で大丈夫です。
表書きを「寿」、「御祝」「金婚式御祝」とします。
贈る金額に見合った金封を選ぶことも大切です。
紙幣は新札にしましょうね。
贈る時期は金婚式当日か、1週間前後に贈ります。
金婚式のお返しは必要?
基本的に、金婚式をお祝いしてくれた家族に対してお返しは必要ありません。
ただ、そうはいっても何かしらお返しを用意するケースが多いです。
また、親族であっても遠方からお祝いの品を贈ってもらったといった場合は手紙や電話できちんとお礼を伝えましょう。
金婚式の出席者である友人知人にはお返しとして引き出物を用意しておくのが一般的です。
伝統的な引き出物としては額皿や風呂敷、祝い菓子などがあります。
あまり相手の好みがわからない場合には食品が無難です。
郵送する場合には、事前にお礼と品物を送ったということを手紙で伝えましょうね。
喜ばれるお返しを贈りましょう。
金婚式とは、何をして過ごし何を贈る行事なの?【まとめ】
金婚式とは、何をして過ごし、何を贈る行事なのかをご紹介しました。
50年という年月を一緒に過ごす、という事はご夫婦二人の努力や互いの愛情があってこそできる事です。
お祝いをする際には、予算やどんなことをするかも大事ですが、尊敬や祝福の気持ちを目いっぱい伝えてあげて下さいね。
ゆうひ堂がおすすめしたい金婚式のお祝いの贈り物
ゆうひ堂がおすすめしたい金婚式のお祝いの贈り物は、「名前詩」です。
名前詩とは、大切な人の「名前」で作られた素敵な「詩」です。
詩を読んで頂くだけで感動と涙があふれてくるのに、よく見るとそこには金婚式を迎えるご夫婦の名前が使われているのです。
感動+涙+驚き+笑顔
それがゆうひ堂の名前詩です。
「名前詩」の類似商品を販売している他社さんとの違いは?
まずはじめに「名前詩」は株式会社ゆうひ堂の登録商標です。
ゆうひ堂はご当人様の人柄はもちろん日々の小さな出来事もスパイスにして完全オリジナルの詩をお作りします。
ゆうひ堂は、3大モール「楽天市場」「YAHOOショッピング」「アマゾン」で レビュー数No.1!
深い感動をお届けする作詩力
ゆうひ堂の名前の詩はネームインよりも詩の内容に重点を置いております。
一般にありがちな定型文で構成するだけのものではなく、人の感動のメカニズムを追求した作詩家が特殊な技法を用いて大きな人生を小さな詩へと変換して人生を題材とした物語をおつくりします。
『名前が入っているから素敵』ではなく『こんな素敵な詩に実は・・・・・・』を心がけております。
だからたとえそこに名前がなくても大きなご感動を頂けるはずです。
もしも、あなたが大切な方に贈る場合は名前の事は内緒にしておいて下さい。
そうすれば、その方が名前の存在に気付いた時の驚きや笑顔も楽しむ事ができるはずです。
ゆうひ堂はそんな遊び心も『幸せのひとつ』 だと考えております。
大切な方への贈り物だから・・・見てからキャンセルOK
お客様にご満足頂ける作品をご提供する事が私共のつとめです。
作品画像をご確認頂き、万が一お気に入り頂けない場合はご注文のキャンセルをお受け致します。
またお選び頂いた額縁や友禅和紙がイメージと違う場合は完成後でもご変更させて頂きます。
*画像の「事前確認なし」を選択された場合はキャンセルする事が出来ません。
*発送してからのキャンセル・変更はお受けできませんので、何卒ご了承くださいませ。
ゆうひ堂が高評価を頂ける理由
高品質なのに納期が早い!?
オーダーメイドの作品をお客様に内容のご了承を頂いてから制作するのが一般的ですが、 ゆうひ堂は最初から作品を完成まで仕上げます。
即興でつくれる作品ではございませんが、一つの工程を省略する事で一日でも早くお客様のお手元へお届けする事ができるのです。
作詩力に自信があり、制作後の変更依頼がほとんどないゆうひ堂だからこそ出来るサービスで、他には真似のできないゆうひ堂ならではの利点だと考えております。
※ですが、作品完成後の変更ももちろんご対応させて頂きます。その場合はご遠慮なくお申し付け下さいませ。
直送でも安心の梱包
ゆうひ堂では特殊形状のダンボールと頑丈でありながら開き易い梱包を使用しております。
はしを折ったテープを一本ははがすだけで箱が完全に開き、包装された作品を手にして頂けますので大切な方への直送も安心です。
「金婚式」向きゆうひ堂の名前詩一覧
お客様からいただいた感動のお言葉♪
ゆうひ堂はお打ち合わせの後納期に間に合いますように制作スケジュールをたてて
お約束の日に完成した作品の画像をメールにてご案内しております。
ここでは作品をはじめてご覧になられた時のお客様の嬉しい声を一部紹介させていただきます。
(当店は作品を見てからキャンセルもできるシステムです)
※事前確認不要のご注文で、はじめて作品をご覧になられたお客様の声も含まれております。
※個人情報に関する部分はイニシャル表示させていただいております。
作詩家のみつやまです
ご当人様に感動していただく為、ご依頼者様の思いを余す事なく詩に込める事が私の使命です。
大切なご記念日に携わるという責任感を胸に、日々創作に打ち込んでおります。
皆様のご期待にお応えする事が私にとっての喜びであり、感動の声は何よりの励みです。
株式会社ゆうひ堂
代表取締役兼作詩家
光山浩司