垂れ幕が凄い!
金婚式を盛り上げる最強の小道具を使ってみよう!
準備に忙しくてなかなか気が付かないかも知れませんが、気分を盛り上げるためにお祝いの席を飾るのも大切です。
会場となる部屋の中に金婚式を祝う垂れ幕を飾るのはいかがでしょうか。
今回は
●金婚式のお祝いに垂れ幕を作りたいけど、どうすれば良いか
について解説します。
垂れ幕とはこんなもの
そもそも垂れ幕とは、どんなものでしょうか。
周囲に知らせたい情報(例えば「金婚式おめでとう」や「祝・全国大会出場」)を書いて皆の目に付く所に飾る横に長い布や紙を横断幕と呼びます。
同じ文言を縦に長い布や紙に書いたものを垂れ幕や懸垂幕といいます。
横でも縦でも総称して垂れ幕と呼ぶことが多いです。
金婚式のお祝いの席に垂れ幕があれば、今日は何のお祝いかひと目でわかって、気持ちも盛り上がります。
垂れ幕に主役の名前を書いておけば、スピーチをする人の役に立つかも知れません。
(本番で緊張して、名前が出てこなくなることがあるのです)
垂れ幕の材料を準備する
垂れ幕はどうやって調達すれば良いでしょうか。
心を込めるなら、垂れ幕を手作りしましょう。
布で作ると飾りやすく、字もキレイに見えますが、紙で作るのも手軽にできてオススメです。
紙で作れば、周りをお花紙で作った花などで(運動会などで使ったアレです)飾ることもできます。
垂れ幕にぴったりの生地はコレ!
専用の生地がネットショップで購入できます。
専用の平織り生地は110cm幅で、1mあたり500円程度で販売されています。
生地にはは糊が利いていて切ってもほつれることがなく、滲みにくいのでポスターカラーを使って絵や字を書くことができます。
ただし洗濯すると糊が取れてしまいますので、その点は気をつけた方良いでしょう。
手書きにも印刷にも対応できる便利な専用紙
垂れ幕を紙で作りたい時は、ロール紙を使うと便利です。
垂れ幕を作るとなるとそれなりの長さが必要となります。
せっかくの金婚式ですから継ぎ目のない綺麗な垂れ幕を作りたいですよね。
そんなときにはロール紙がオススメです。
各社のプリンターに対応したサイズのロール紙を選べばプリンターで印刷することもできますし、もちろん手書きも可能です。
仕上がりの美しさは塗料が決め手!
手書きで垂れ幕を書くときは、何を使って書くかも問題です。
水性顔料ペイントを使うと滲みが少なく、何色か使ってもキレイに仕上がります。
水で溶くことができますので有機溶剤を使用する必要がなく、火災や中毒の心配がありません。
色の伸びが良いので描きムラもなく、広い面も塗り直しの手間が要りません。
垂れ幕を作ってみよう!
お祝いをする会場の広さに合わせて、垂れ幕の大きさを決めてください。
大きすぎるのも困りますが、小さすぎる垂れ幕は反ってお祝いの会場が寂しく見えてしまいます。
おめでとうとか、金婚式という言葉が、どこからでもきちんと読める垂れ幕を作りましょう。
大きな字は書き慣れていないから…
字は自分で書いても良いですが(毛筆などは素敵ですね)、大きな字を書く自信がない場合は、パソコンでプリントアウトした字を型紙にして、輪郭をなぞってから中を塗りつぶすと良いです。
字の部分を切り抜いて、ステンシルの型紙の状態にして、字を仕上げる方法もあります。
このときはスプレー式の塗料を使うと作業が早いそうです。
「金婚式おめでとう ○○ 一郎さん、花子さん ○○年○月吉日」
のように、お祝いの言葉の後にご夫婦の名前を書いてあげると良いですね。
垂れ幕に花を添える絵を書こう
垂れ幕作りには、特にこうしなければならないという決まりはありませんから、お祝いの気持ちを込めて自由に作ってみましょう。
小さな子供たちも飾りを作ったり、絵を描いたりして垂れ幕作りに参加すると良いですね。
花の絵を書いて、垂れ幕を華やかにするのも良いですし、金婚式は健康と長寿の証でもありますから、縁起物の絵を書くのも良いですね(例えば鯛とか)。
絵を任された小さな子供は、自分の絵がお祝いの役に立って嬉しいでしょうし、お祝いされるご夫婦も垂れ幕を皆で作ってくれればきっと嬉しいと思います。
困ったらプロにお任せ!
どうしても自分たちで作る自信が無いとき、作ろうとしたけど上手く行かなかったときは、プロにお任せする方法もあります。
特急コースなら3営業日で出荷してくれるお店もありますので、急いで垂れ幕を作りたいときにも便利です。
使用する素材やサイズによって価格に幅がありますので予算に合わせて選ぶと良いですね。
あなたも挑戦してみて! 垂れ幕作り
垂れ幕づくりに必要な材料や手順を簡単にお知らせしました。
学生時代の文化祭のように、垂れ幕を手作りしたくなった人もいるのではないでしょうか。
たとえ失敗しても、そのときはプロにお任せすれば良いのです。
だから気を楽にして、大切な人の金婚式のお祝いに垂れ幕を用意してみませんか。
垂れ幕を飾れば、お祝いの席もより一層盛り上がります。
一度垂れ幕を作る経験をしておくと、また別のお祝いがあるときに役に立つかも知れませんよ!
垂れ幕自体が良い記念になりますから、本当にお薦めです!
ゆうひ堂がおすすめしたい金婚式のお祝いの贈り物
ゆうひ堂がおすすめしたい金婚式のお祝いの贈り物は、「名前詩」です。
名前詩とは、大切な人の「名前」で作られた素敵な「詩」です。
詩を読んで頂くだけで感動と涙があふれてくるのに、よく見るとそこには金婚式を迎えるご夫婦の名前が使われているのです。
感動+涙+驚き+笑顔
それがゆうひ堂の名前詩です。
「名前詩」の類似商品を販売している他社さんとの違いは?
まずはじめに「名前詩」は株式会社ゆうひ堂の登録商標です。
ゆうひ堂はご当人様の人柄はもちろん日々の小さな出来事もスパイスにして完全オリジナルの詩をお作りします。
ゆうひ堂は、3大モール「楽天市場」「YAHOOショッピング」「アマゾン」で レビュー数No.1!
深い感動をお届けする作詩力
ゆうひ堂の名前の詩はネームインよりも詩の内容に重点を置いております。
一般にありがちな定型文で構成するだけのものではなく、人の感動のメカニズムを追求した作詩家が特殊な技法を用いて大きな人生を小さな詩へと変換して人生を題材とした物語をおつくりします。
『名前が入っているから素敵』ではなく『こんな素敵な詩に実は・・・・・・』を心がけております。
だからたとえそこに名前がなくても大きなご感動を頂けるはずです。
もしも、あなたが大切な方に贈る場合は名前の事は内緒にしておいて下さい。
そうすれば、その方が名前の存在に気付いた時の驚きや笑顔も楽しむ事ができるはずです。
ゆうひ堂はそんな遊び心も『幸せのひとつ』 だと考えております。
大切な方への贈り物だから・・・見てからキャンセルOK
お客様にご満足頂ける作品をご提供する事が私共のつとめです。
作品画像をご確認頂き、万が一お気に入り頂けない場合はご注文のキャンセルをお受け致します。
またお選び頂いた額縁や友禅和紙がイメージと違う場合は完成後でもご変更させて頂きます。
*画像の「事前確認なし」を選択された場合はキャンセルする事が出来ません。
*発送してからのキャンセル・変更はお受けできませんので、何卒ご了承くださいませ。
ゆうひ堂が高評価を頂ける理由
高品質なのに納期が早い!?
オーダーメイドの作品をお客様に内容のご了承を頂いてから制作するのが一般的ですが、 ゆうひ堂は最初から作品を完成まで仕上げます。
即興でつくれる作品ではございませんが、一つの工程を省略する事で一日でも早くお客様のお手元へお届けする事ができるのです。
作詩力に自信があり、制作後の変更依頼がほとんどないゆうひ堂だからこそ出来るサービスで、他には真似のできないゆうひ堂ならではの利点だと考えております。
※ですが、作品完成後の変更ももちろんご対応させて頂きます。その場合はご遠慮なくお申し付け下さいませ。
直送でも安心の梱包
ゆうひ堂では特殊形状のダンボールと頑丈でありながら開き易い梱包を使用しております。
はしを折ったテープを一本ははがすだけで箱が完全に開き、包装された作品を手にして頂けますので大切な方への直送も安心です。
「金婚式」向きゆうひ堂の名前詩一覧
お客様からいただいた感動のお言葉♪
ゆうひ堂はお打ち合わせの後納期に間に合いますように制作スケジュールをたてて
お約束の日に完成した作品の画像をメールにてご案内しております。
ここでは作品をはじめてご覧になられた時のお客様の嬉しい声を一部紹介させていただきます。
(当店は作品を見てからキャンセルもできるシステムです)
※事前確認不要のご注文で、はじめて作品をご覧になられたお客様の声も含まれております。
※個人情報に関する部分はイニシャル表示させていただいております。
作詩家のみつやまです
ご当人様に感動していただく為、ご依頼者様の思いを余す事なく詩に込める事が私の使命です。
大切なご記念日に携わるという責任感を胸に、日々創作に打ち込んでおります。
皆様のご期待にお応えする事が私にとっての喜びであり、感動の声は何よりの励みです。
株式会社ゆうひ堂
代表取締役兼作詩家
光山浩司